all about wood we think re-style in art and design
[木のデザイン]シンポジウム2012 +
Design in Wood Symposium 2012 +
フィンランド/建築、デザインから見る木の可能性。
Potential of the woods seeking from architectural and design point of view

■会期
2012年10月6日(土)

■スケジュール
13:00〜16:30(質疑応答含む)
16:30〜 *シンポジウム終了後、懇談会(中庭)+アトリエ公開
18:00 閉会

※当日のスケジュールは若干の変更が生じる場合がございます。

■会場
脇田美術館 2F(展示ホール)長野県軽井沢町旧道#1570−4

「木のデザイン」プロジェクトは、環境と資源を、社会と人を、芸術が結び、木の文化や
ライフスタイルの再考を提案し展覧会を通じ発信していく活動です。
「木のデザイン」プロジェクトの一環として、木を知り、木の文化について理解をより深めていくためにシンポジウムを開催しております。
人と自然との関わりを、資源としての木の活用を、文化、社会、環境の側面も併せ、レクチャーやディスカッションにより、人が豊に生きるために木の文化の在り方を多角的な視点から、未来に向けて思考を重ねていく試みです。

2010年に長野県産の信州カラマツを資源として用いた多様なジャンルの作家による招待作家展を、2011年には公募展を開催しております。今後も、デザインと社会と、人と地域の発展的な交流を、2013年公募展を通じ企画しております。

[Design in Wood] Symposium 2012 +
Design in wood project is an activity that to disseminate the proposal to reconsider the
culture and lifestyle of the wood connects the environment and resources, society and
people through art.

‘Design in wood ‘as a part of the project the symposium has been held to get to know
the woods, obtain better understanding of the wood culture.

For people’s prospective life we will to attempt overlap our conception seeking through
lecture and discussion to find out relation of social and nature, utilization of woods as a
resource, as well as aspects of culture, society and environment repeatedly thinking for
the future.

In 2010 we have had invitational exhibition by various artists utilizing larch resources
from Shinshu Nagano Prefecture, in 2011 held general public exhibition.

We are anticipating further general public exhibition in 2013 to connect society and
design, constructive exchange of people and the region.

開催概要

ゲスト ■シモ・ヘイッキラ(デザイナー)
Simo Heikkilä
Furniture, Interior, Exhibition Designer Professor emeritus of
Aalto University, Furniture design

■ペッカ・ヘイッキネン ( 建築家・アアルト大学教授)
Pekka Heikkinen
Architect
Professor of Aalto University Wood program, Department of
Architecture School of Arts, Design and Architecture Helsinki, Finland

■川上 元美(デザイナー)
Motomi Kawakami
Designer

■益子 義弘(建築家・東京藝術大学名誉教授)
Yoshihiro Masko
Architect
Professor emeritus of Tokyo University of the Arts

ゲストプロフィール
主催 財団法人脇田美術館
後援 林野庁中部森林管理局、長野県、長野県教育委員会、軽井沢町、軽井沢町教育委員会、
軽井沢町商工会、軽井沢観光協会、長野県木材青壮年団体連合会、信濃毎日新聞社、長野放送局、SBC信越放送、NBS長野放送、
TSBテレビ信州、abn長野朝日放送
フィンランド大使館
フィンランドセンター THE FINNISH INSTITUTE IN JAPAN
東京ドイツ文化センター GOETHE-INSTITUT TOKYO
協賛 鹿島建設株式会社
助成 文化庁(文化遺産を活かした観光振興・地域活性化事業)
定員 150名
※予約申し込みは定員になりしだい受付を終了させていただきます。
参加費 大人1名¥3,500(ドリンク付き+税込)
・懇談会参加費含む。美術館内もご覧いただけます。
・当日は、受付に予約確認書をご提示下さい。
・当日のスケジュールは、若干の変更が生じる場合がございます。
お申込み お申し込み方法はコチラ
アクセス ・ 電車 長野新幹線・しなの鉄道「軽井沢駅」下車 旧軽井沢銀座方面へ徒歩10分
・ 車 上信越道「碓氷軽井沢インター」から国道18号線を旧軽井沢方面へ約10km
会場 〒389-0102 長野県北佐久郡軽井沢町旧道1570-4
アクセスマップはコチラ
参加申し込み
お問い合わせ
TEL:0267-42-2639
FAX:0267-42-0071