WAKITA MUSEUM OF ART
建築ワークショップ Vol.10

建築家・吉村順三のスケール

アーティストプロフィール

平尾 ェ Yutaka Hirawo

建築家/平尾ェ設計事務所
1936年埼玉県生まれ。1961年東京藝術大学美術学部建築家卒業。1961年吉村設計事務所入所。1981年平尾ェ設計事務所設立。現在に至る。

■主な作品
豊中の家(1976年)、西荻窪の家(1976年)、駒込の家(1982年)、大泉学園の家(1983年) 平出の配送センター(1984年)、大山西の家(1984年)、成田西の家(1987年)、四国民家博物館重要文化財保存施設(1987年、1994年)、中村橋の家(1991年)。 『住宅設計の法規チェックリスト』(共著・彰国社)など。

「吉村順三建築展」(東京藝術大学美術館,2005年)後、2006年より吉村順三記念ギャラリー企画運営に携わる。

松隈 洋 Hiroshi Matsukuma

建築史家 工学博士
近代建築史・建築設計論
1957年兵庫県生まれ。1980年京都大学工学部建築学科卒業、前川國男建築設計事務所入所。2000年京都工芸繊維大学助教授。2008年京都工芸繊維大学教授。現在に至る。2000年よりDOCOMOMO Japanメンバー。2013年同代表。『ルイス・カーン』(丸善)、『近代建築を記憶する』(建築資料研究社)、『坂倉準三とはだれか』(王国社)、『残すべき建築』(誠文堂新光社)、『再読/日本のモダンアーキテクチャー』(共著・彰国社)、『日本建築様式史』(共著・美術出版社)、『関西モダニズム再考』(共著・思文閣出版)、『原発と建築家』(共著・学芸出版社)、『前川國男―現代との対話』(編著・六耀社)、『建築家・前川國男の仕事』(共編著・美術出版社)など。 2005年〜06年「生誕100年・前川國男建築展」実行委員会事務局長を務めた他、「文化遺産としてのモダニズム建築―DOCOMOMO20選」展(神奈川県立近代美術館,2000年)、「同100選」展(松下電工汐留ミュージアム,2005年)のキュレーションや、レーモンド、坂倉準三、シャルロット・ぺリアン、白井晟一、丹下健三、村野藤吾など多くの建築展企画にも携わる。文化庁国立近現代建築資料館運営委員。

西沢大良 Taira Nishizawa

建築家/西沢大良建築設計事務所
1964年東京生まれ。
1987年東京工業大学卒業。
1987年入江経一建築設計事務所入所。
1993年西沢大良建築設計事務所設立。
2013年芝浦工業大学教授。
現在に至る。

■主な作品
立川のハウス(1996)、諏訪のハウス(1999)、砥用町林業総合センター(2004)、駿府教会(2008)、直島宮浦ギャラリー(2013)、今治港再生都市計画(進行中)。 「西沢大良1994-2004」(TOTO出版)、「西沢大良|木造作品集2004-2010」(INAX出版)、「現代住宅研究」(共著・INAX出版)

著書に『西沢大良 1994‐2004』(TOTO出版)
『西沢大良|木造作品集 2004-2010』(INAX出版)など。